2024年4月11日
【2024年最新】パネライ2024年新作モデル一覧!
ブランド
時計
2024年4月に『Watches & Wonders/ウォッチズアンドワンダーズ』が待望の開催。昨年よりも一般公開日が1日長くなったことによって、ひとりでも多くの時計ファンが新しい時計を見ることができるようになりました。
根強い人気を誇るパネライの新作発表を切望していた方も多いのではないでしょうか??
さて、この記事では、今回のウォッチアンドワンダーズで発表されたパネライの新作を一挙紹介。わかりやすくまとめていますのでぜひ最後までご覧ください。
目次
1.サブマーシブル ルナ・ロッサ PAM01565
出典:PANERAI
定価 | ¥1,584,000 |
ケース径 | 42㎜ |
本体素材 | サテンスチール |
ブレスレット | ラバー |
キャリバー | P.900 |
パワーリザーブ | 72時間 |
パネライの代表的なダイバーズウォッチ、サブマーシブルから新モデルが発表。
シンプルな見た目でもストラップに入ったルナロッサの赤ラインがアクセントとなっています。
一般的な時計と同じく、ケース径は42㎜で作られていながらも、着用すれば圧倒的な存在感を出すことができます。文字盤はブルーサンブラッシュ仕上げとなっており、グラデーションのような見た目が特徴的です。
1.サブマーシブル クアランタクアトロ ルナ・ロッサ PAM01466、PAM01543
出典:PANERAI
定価 | ¥2,332,000 |
ケース径 | 44㎜ |
本体素材 | Ti-Ceramitech™ |
ブレスレット | ラバー |
キャリバー | P.900 |
パワーリザーブ | 72時間 |
サブマーシブル クアランタクアトロ ルナ・ロッサから新モデルが登場。
クアランタクアトロ=44㎜のケースサイズ を表しているこちらのモデル新しい素材にはTi-Ceramitech™が採用。マットな質感で作られた本体からはパネライ特有の堅牢さが感じ取れます。
文字盤カラーは2種類展開となっており、どちらも清潔感が見て取れるのが特徴的です。
2.サブマーシブル GMT ルナ・ロッサ チタニオ PAM01507
出典:PANERAI
定価 | ¥1,727,000 |
ケース径 | 42㎜ |
本体素材 | サテンチタン |
ブレスレット | ラバー |
キャリバー | P.900 |
パワーリザーブ | 72時間 |
サブマーシブル GMT ルナ・ロッサからも新素材が発表。
本体にサテンチタンを採用したPAM01507は、通常のステンレスのモデルよりも約40%軽く、60%頑丈となりました。ベゼルにはブルーセラミックを採用しており、耐傷性もさらに上がったモデルです。
また、先述したクアランタクアトロと同じく、ネイビーカラーで作られているので落ち着いた印象を与えてくれます。
3.サブマーシブル トゥールビヨン GMT ルナ・ロッサ エクスペリエンス エディション PAM01405
出典:PANERAI
定価 | ¥28,952,000 |
ケース径 | 45㎜ |
本体素材 | カーボテック™ |
ブレスレット | ラバー |
キャリバー | P.2015/T |
パワーリザーブ | 80時間 |
わずか20本限定で作られるサブマーシブル トゥールビヨン GMT ルナ・ロッサ エクスペリエンス エディションが新作として登場。
既存のサブマーシブル トゥールビヨンからケース径を5㎜サイズダウンした45㎜で展開。小さくなったといえど、パネライ特有の存在感は失わないモデルとなっています。
約3年間かけてパネライが完成させた手巻きキャリバーP.2015/Tが搭載されており、ブランドが時計製造にかけている情熱を感じ取ることもできます。