2024年4月29日
【2025年最新版】ロジェデュブイ新作モデル一覧!|Watches And Wonders Geneva 2025
時計

2025年4月に『WATCHES & WONDERS GENEVA 2025/ウォッチアンドワンダーズ』が待望の開催。ブルガリを筆頭に6つのブランドが新たに出展することで、過去最大規模ともなる全60ブランドが参加し注目を集めています。
根強い人気を誇るロジェデュブイの新作発表を切望していた方も多いのではないでしょうか??
さて、この記事では、今回のウォッチアンドワンダーズで発表されたロジェデュブイの新作を一挙紹介。わかりやすくまとめていますのでぜひ最後までご覧ください。
目次
1.【2025年】ロジェデュブイ新作モデル一覧
【新作モデル①】エクスカリバー グランドコンプリケーション
出典:ROGER DUBUIS
予価 | ¥104,720,000 |
ケース径 | 45㎜ |
本体素材 | ピンクゴールド |
ブレスレット | レザー |
キャリバー | Cal.RD118 |
パワーリザーブ | 60時間 |
ロジェ・デュブイ創立30周年を記念し、究極の複雑機構を集約した「エクスカリバー グランドコンプリケーション」が登場しました。永久カレンダー、ミニッツリピーター、フライングトゥールビヨンという三大機構を備え、ジュネーブ・シールを取得したこのモデルは、圧倒的な技術力と芸術性を体現しています。
バイレトログラード表示を採用した曜日・日付のカレンダーや、2100年まで補正不要の永久カレンダー、重厚なチャイムを奏でるミニッツリピーターなど、どの機構も高度な技巧と情熱が注ぎ込まれています。ケースはピンクゴールド製、直径45mm、世界限定8本のみ。創業者の精神を継承する、真のハイコンプリケーションモデルです。
【新作モデル②】エクスカリバー バイレトログラード カレンダー
出典:ROGER DUBUIS
定価 | ¥9,185,000 |
ケース径 | 40㎜ |
本体素材 | ピンクゴールド |
ブレスレット | レザー |
キャリバー | Cal.RD840 |
パワーリザーブ | 60時間 |
ブランドの原点ともいえるバイレトログラード表示をモダンに昇華させた新作「エクスカリバー モノバランシエ バイレトログラード カレンダー」が登場しました。
左右対称に配されたバイレトログラード式のカレンダー表示と、マザーオブパール製ダイヤル、そして40mmのピンクゴールド製ケースが調和し、気品あふれるクラシカルな佇まいに仕上がっています。ムーブメントには約60時間のパワーリザーブを備えた自動巻きキャリバーRD840を搭載。ジュネーブ・シール認証も取得しており、細部に至るまでの美しい仕上げも見逃せません。
サファイアガラスの内側には創業者のメッセージが刻まれており、過去と未来を繋ぐ象徴的な1本となっています。価格は税込918万5000円。
2.【2024年】ロジェデュブイ新作モデル一覧
2-1.ハイパーウォッチ オルビス イン マキナ DBEX1119
出典:ロジェデュブイ
定価 | ¥35,090,000 |
ケース径 | 45㎜ |
本体素材 | ピンクゴールド |
ブレスレット | レザー |
キャリバー | Cal.RD115 |
パワーリザーブ | 72時間 |
ロジェデュブイの2024年新作の筆頭を飾るのは『ハイパーウォッチ オルビス イン マキナ DBEX1119』。時分秒の表記は針ではないのが大きな特徴です。
文字盤の中心にあるトゥールビヨンから外側に向かって秒、分、時のように表記されているのが特徴的です。一見すると腕時計っぽさはないのですが、時計が時間の流れを永遠に表しているようです敵と思えます。
また、針表記にしないことによって文字盤の立体感を演出しており、奥行きのあるデザインとなっております。
2-2.エクスカリバー チタン モノトゥールビヨン DBEX1112
出典:ロジェデュブイ
定価 | ¥21,175,000 |
ケース径 | 42㎜ |
本体素材 | チタン |
ブレスレット | チタン |
キャリバー | Cal.RD512 |
パワーリザーブ | 72時間 |
エクスカリバー モノトゥールビヨンからはシルバーカラーのチタンモデルが新登場。これまでのモノトゥールビヨンのチタンはブラックカラーの展開となっておりましたが、シンプルなるばーカラーもラインナップとなりました。
腕時計の代表素材であるステンレススチールよりも1/2程の軽さを持ちながらも、高い耐食性と耐磁性を実現している、モデルとなっております。
2-3.エクスカリバー サンライズ ダブルトゥールビヨン DBEX1130
出典:ロジェデュブイ
定価 | ¥58,795,000 |
ケース径 | 45㎜ |
本体素材 | ピンクゴールド |
ブレスレット | レザー |
キャリバー | Cal.RD108 |
パワーリザーブ | 72時間 |
朝焼けの空からインスピレーションを受けたロマンチックなモデル『エクスカリバー サンライズ ダブルトゥールビヨン DBEX1130』。その名の通り、本体のピンクゴールドとベゼルにあしらわれた暖色のジェムストーンが太陽のカラーと一致します。
また、2005年にロジェが初めて発表した複雑機構のダブルトゥールビヨンが採用されているモデルとなっており、こちらのモデルはロジェの技術の完成形として誕生しました。
2-4.エクスカリバー ドラゴン モノトゥールビヨン DBEX1111
出典:ロジェデュブイ
定価 | ¥33,715,000 |
ケース径 | 42㎜ |
本体素材 | ピンクゴールド |
ブレスレット | レザー |
キャリバー | Cal.RD512 |
パワーリザーブ | 72時間 |
十二支のひとつである辰(龍)がデザインされた『エクスカリバー ドラゴン モノトゥールビヨン DBEX1111』は、その名の通り文字盤にドラゴンのモチーフがデザインされております。
2020年に発表したエクスカリバードラゴンをベースとしており、今回のモノトゥールビヨンの「モデルではより抽象的なアプローチを掲げております。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はロジェデュブイの2025年新作を紹介させていただきました。
この記事が皆様のご参考となれれば幸いです。